top of page
KCCN について
KCCN (高野山異文化交流ネットワーク)は、外国人の旅行者などを対象に、高野山を中心とした和歌山県内観光地の案内に関する事業を行い、 国際交流を推進するととに、高野山の歴史文化を世界に情報発信することで、文化の保護育成や地域づくりに寄与する事を目的に、2008年に 結成された特定非営利活動法人です。
KCCNの前身にあたる「高野山通訳ガイドクラブ」(2005年発足)で培ってきた数々の経験を活かし、又、 高野山学で学んできた知識を活かし、高野山の魅力を今後とも世界に広く伝えていきたいと考えています。
上記目的を達成する為に次に掲げる種類の特定非営利活動を行っています。
1. まちづくりの推進を図る活動
2. 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
3. 国際協力の活動
又、上記目的を達成する為に次に掲げる事業を行っています。
1. ガイド案内事業
2. インフォメーションカウンター事業
3. ガイド案内地域の町づくりに関する事業
4. ガイド案内地域の文化の振興に関する事業
5. その他、上記目的を達成する為に必要な事業
会員募集中:
通訳ガイド(経験者):
フランス語、中国語、韓国語
翻訳者(経験者):
英語、フランス語、中国語
イラストレーター:
画像処理のできる人
入会希望の方は事務局までお問い合わせください。
bottom of page